enero 04, 2006

9番目の戦車

「9番目の戦車」という絵本があります。
去年の8月に出版された本です。

太平洋の島で暮らしていた戦車の兄弟が、敵が攻めてくる中を助け合いながら日本への帰国を目指すというあらすじ。
読み終えたあとにはあなたの目から流れ出る熱いモノが、、、。
大人が読んで楽しめる絵本です。

作家のときたひろしさんが、この度朝日新聞茨城県版で10日まで連載している自転車関係の記事のイラストを手がけられているそうです。
くう。見たいけど見られない。
Blogも持ってらっしゃるのですよ。

最近のエントリーにはその連載のイラストの事と、ご自身の自転車のお話をされています。
タルタルーガに乗ってらっしゃるそうです。

最近私が注目している絵本作家さんの紹介でした。
今後の作品にも大いに期待しているのです。

今月、石岡に行ったときに図書館に行って新聞のイラストを見てみようかと思っています。ハイ。

9番目の戦車
ときた ひろし 著

9番目の戦車
PHP研究所 2004-08-06
売り上げランキング :

おすすめ平均 star
star心を撃ち抜かれる作品
star戦争の描写からエンディングに至るまで、一読の価値ありです
star僕は泣けました

Amazonで詳しく見る
by G-Tools

| | Comentarios (1) | TrackBack (0)

julio 18, 2004

チクリスティ (Numero.1)

チクリスティ (Numero.1)が届きました。
これ、いい本です。
サイクルロードレース観戦の基礎知識も身に付きますし、きれいな写真も見られる。
選手のインタビューもシモーニ、パオリーニ、ペタッキのインタビューが見られます。
本人自筆の3人のカタカナのサインは必見ですw 「ペタツキ」がかわいいですねw

マニアも納得の一冊だと思います。

チクリスティ (Numero.1)(amazon)

| | Comentarios (3) | TrackBack (0)