enero 04, 2006

9番目の戦車

「9番目の戦車」という絵本があります。
去年の8月に出版された本です。

太平洋の島で暮らしていた戦車の兄弟が、敵が攻めてくる中を助け合いながら日本への帰国を目指すというあらすじ。
読み終えたあとにはあなたの目から流れ出る熱いモノが、、、。
大人が読んで楽しめる絵本です。

作家のときたひろしさんが、この度朝日新聞茨城県版で10日まで連載している自転車関係の記事のイラストを手がけられているそうです。
くう。見たいけど見られない。
Blogも持ってらっしゃるのですよ。

最近のエントリーにはその連載のイラストの事と、ご自身の自転車のお話をされています。
タルタルーガに乗ってらっしゃるそうです。

最近私が注目している絵本作家さんの紹介でした。
今後の作品にも大いに期待しているのです。

今月、石岡に行ったときに図書館に行って新聞のイラストを見てみようかと思っています。ハイ。

9番目の戦車
ときた ひろし 著

9番目の戦車
PHP研究所 2004-08-06
売り上げランキング :

おすすめ平均 star
star心を撃ち抜かれる作品
star戦争の描写からエンディングに至るまで、一読の価値ありです
star僕は泣けました

Amazonで詳しく見る
by G-Tools

| | Comentarios (1) | TrackBack (0)

diciembre 31, 2005

海軍遺産を訪ねる(12月24日)

SANY0212
この日はフェリーで移動開始。

Continuar leyendo "海軍遺産を訪ねる(12月24日)"

| | Comentarios (0) | TrackBack (0)

diciembre 25, 2005

海軍遺産を訪ねる(12月23日)

ということで広島県に行ってきました。

Continuar leyendo "海軍遺産を訪ねる(12月23日)"

| | Comentarios (0) | TrackBack (0)

septiembre 30, 2005

野口宇宙飛行士凱旋パレード

10月2日午前9時茅ヶ崎駅前をスタート。
ディスカバリーのクルーも全員参加。
パレードの先頭はアメリカ陸軍軍楽隊。
帰国報告会は中央公園に大型スクリーンを設置して中継。

今後二度とないであろうお祭り騒ぎが発生の予感。

| | Comentarios (0) | TrackBack (0)

marzo 25, 2005

浜松うなぎ紀行

先日の三連休はコレに参加していた訳ですが、その前日のお話です。

Continuar leyendo "浜松うなぎ紀行"

| | Comentarios (2) | TrackBack (0)

marzo 10, 2005

TVK「新車情報」三本和彦さんが降板

やじうまWatch3月8日の記事で知りましたが、TVK(神奈川のUHF局42ch)の人気番組新車情報の司会の三本さんが降板。それに伴い番組を終了されるとのこと。

毎週日本で発売される国産車・外車の新車種を紹介していた45分番組。
辛口での批評がすごく好きだったのになあ。

Continuar leyendo "TVK「新車情報」三本和彦さんが降板"

| | Comentarios (0) | TrackBack (0)

marzo 01, 2005

[動画] H-IIAロケット試験機1号機

放置プレイ状態のnasdaのサイトにあったので直リン貼っておきますね。

http://www.nasda.go.jp/lib/movie_lib/movie_file/h2af1/h-iiaf1final-b.rm
※要リアルプレイヤー

| | Comentarios (0) | TrackBack (0)

febrero 26, 2005

飛翔!H-IIAロケット7号機

http://www.sacj.org/openbbs/

>表記通り午後6時25分打ち上げで作業再開しました。トラブルは打ち上げ作業に支障がないことが確認されました。
>本日のち上げウインドウは午後6時33分までです。


翔べH-IIA!
日本の未来を乗せて。

| | Comentarios (1) | TrackBack (1)

febrero 25, 2005

そして彼女はその役目を終える

海上レストラン「スカンジナビア」、来月末で営業終了

伊豆観光をしていて、西伊豆を沼津方面へ北上すると海沿いに彼女の姿を見ることが出来ます。
白くその優雅な姿は青空と青い海によく映えていました。
3月かぁ。行けるかなぁ。

フローティングレストラン スカンジナビア

| | Comentarios (2) | TrackBack (1)

febrero 23, 2005

JR東日本 ブルトレ牽引機4両公開

ブルトレ機関車4台、最後のそろい踏み JR東が公開

Continuar leyendo "JR東日本 ブルトレ牽引機4両公開"

| | Comentarios (4) | TrackBack (0)