銚子へ
昨日4日は友人と千葉県は銚子へと行ってきました。
道中はご覧のように夏を思わせる日差し。
沿線には鯉のぼりが。
都心から普通列車で約3時間で銚子駅に到着。
このとき既に午後一時。
銚子駅から銚子電鉄に乗り換え。約10分の乗り継ぎ。
銚子電鉄で2駅目の観音駅で下車。
10分弱歩いて銚子の魚市場へ。
そのそばの食堂で刺身を食うことにした。
つかそれが目的で銚子まで来たのですがw
3人で「鰹刺身定食」「中トロ定食」「鯛ひらめ刺定食」を注文し。これに赤身刺盛を追加。ビールを飲みながらそれぞれつつき合う。
うまかったです。
昼食後は再び銚子電鉄で移動。
犬吠埼へと向かいます。
元旦の初日の出スポットとして有名ですね。
外洋をみて「わー!海!」とよろこぶ友人2名(都内在住)。
「ああ、そうだねえ(´_ゝ`)」とオレ。
無関心すぎますかそうですかw
灯台に登ろうとしましたが入場時間を過ぎていたので断念。
友人が写真を撮っています。
撮った写真は
だったり
だったりします。
ソフトクリーム食べたりお土産買ったりした後、犬吠駅に戻ります。
やってきた電車は1000型。
元銀座線の黄色の電車です。
今は銚子電鉄で活躍中。
こんな感じのヘロヘロと伸びている線路をガタゴトと電車は進みます。
銚子駅到着後、駅前のコンビニで買い物をして、普通電車で都心へ戻ります。
乗り換えの千葉駅で菜の花弁当を調達。
品川駅そばのラーメン屋で夕食を済ませ、友人と別れて東海道線で茅ヶ崎へ。
家に着いたのは23時過ぎ。
千葉で買った菜の花弁当を食す。
たのしいGWの一日でした。
Los comentarios de esta entrada están cerrados.
Comentarios
それにしてもいい天気でしたよね。
この季節は風が強いのが難点かな。
写真に写ってる友人2名さん、姿格好をどこかで見たことあるような…。
あたりだったなら、お元気そうで何よりです(笑)
publicado por: きのっぴ | mayo 05, 2005 15:53
菜の花弁当花の種かなんかついてましたよね?
味は…味は…えーと…。
publicado por: ダー | mayo 05, 2005 22:48
二人とも元気です。ハイ。
菜の花弁当。種ついていませんでした。
お味のほうはまあまあでした。
publicado por: nicenature | mayo 09, 2005 00:42