MVを初めて触りました
MARSのMV型の話です。
先日、ながらを獲得する際に神田でMVを初めて触りました。
単純な往復の行程で使用する分にはいい機械だと思いました。
ユーザーインターフェースもわかりやすいです。
銀行のATM程度の操作が出来る人であれば問題なく使用出来るでしょう。
私的には「かゆいところに手が届かない端末」なんですけどね。企画券とか買えるようになればアレなんですけど。
で、MVが緑の会社で慢性的に発生している窓口混雑解消に一役買うか?と問われればこれに対しては「否」と答えます。
MV設置によって有人窓口が減りますからねぇ。
MVの操作がわからない人+MVで買えない切符を買う人が、少なくなった有人窓口に並びますから混雑解消はしません。
今、品川駅ラッチ外に緑の会社のMV端末が8台以上ありますが、夕方の有人改札の混雑は有人窓口が減っていないにも関わらず混雑が解消していません。品川駅にはオレンジの会社も入っていますのでそこに対抗すべく、有人窓口は減らしていないのですが...。
Los comentarios de esta entrada están cerrados.
Comentarios